足立区の事業系ごみ処分|産業廃棄物と産業廃棄物処理業者をお探しの方へ

足立区の『事業系ごみ』とは

事業系ごみとは、会社のオフィスやデパートや商店などのお店、カフェやレストランなどの飲食店、倉庫や工場、学校や病院など事業活動によって発生するごみのことをいいます。
この事業活動は、営利団体だけでなく病院や社会福祉施設、公民館等の公共サービスも含みます。

事業系ごみは、事業者が自らの責任において処理することが「廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)」により義務付けられています。
では、事業系ごみを自ら処理するにはどのようにすればよいのでしょうか。

廃棄物の定義

廃棄物とは、利用や売却ができず不要になったもので家庭ごみと「事業系ごみ」に分かれます。
このうち、事業活動によって排出される事業系ごみは「産業廃棄物」と「事業系一般廃棄物」に分かれます。
産業廃棄物には、廃掃法により20種類の廃棄物が定められていて、産業廃棄物に当てはまらない廃棄物が事業系一般廃棄物に該当します。

足立区で『事業系ごみ』を処分するには

許可を受けた業者へ委託して処理する

「事業系ごみを自ら処理する」とは、以下のことをいいます。

  1. 事業系ごみを産業廃棄物と事業系一般廃棄物に分別する
  2. 自社の処理施設・設備を用いてごみの減量化やリサイクルができるものを選別、最終処分をしやすい状態にする
  3. 清掃工場や廃棄物処理施設、最終処分場まで運搬し処理または埋め立て処分を委託する

自社で事業系ごみの処理ができない場合は、一般廃棄物・産業廃棄物それぞれの許可を受けた業者へ処理を委託して処分を行いましょう。
足立区内で、事業系一般廃棄物を処分する場合は足立区長から許可を受けている業者へ、産業廃棄物は東京都から許可を受けている業者のうち、取り扱える廃棄物の種類や処理施設の能力等を確認したうえで委託しましょう。

また、東京都で50年以上の実績をもつ産業廃棄物処理業者”アール・イー・ハヤシ”は、迅速丁寧な対応で多くの企業様とお取引させて頂いております。
東京都足立区の産業廃棄物処理業者を検討中の方は、是非弊社までお問合せください。

足立区のごみ収集を利用する

足立区では以下基準に該当する場合、家庭ごみと同じように「燃やすごみ」「燃やさないごみ」「資源」のごみは、区の収集を利用することができます。

  1. 一回当たりに排出するごみの量が45リットル袋で2袋まで=90リットル以下又は平均排出日量が10キログラム未満
  2. 常時使用する従業員数が20名以下

ごみ収集の利用については「足立清掃事務所」が問い合わせ先となり、事業系ごみのうち利用できない廃棄物も定められています。その場合は、廃棄物処理業者へ委託するなどして処分しましょう。

また、区の収集は有料となっていて「足立区の有料ごみ処理券」が必要となります。

足立区の『産業廃棄物処理業者』のオススメ

足立区で廃棄物処分の委託先をお探しの方へおすすめしたい業者は「株式会社アール・イー・ハヤシ」です。
アール・イー・ハヤシは、東京都から優良認定を受けており産業廃棄物処理業者としての実績も安心の50年以上をもつ業者です。
優良認定とは、通常の許可基準に比べると厳しい基準が定められており取得している業者の数も多くはありません。優良認定をもつ業者であれば、過去に違反や不適正処理による行政処分を受けておらず、事業の透明性も高く信頼度の高い業者であると言えるでしょう。

足立区は、東京都の北東部に位置しており荒川や隅田川などの自然と西新井大師や歴史に触れることができる人気のエリアとなっています。
また、毎年夏には荒川区の河川敷で「足立 花火大会」が行われ屋台が出るなどとても賑わいを見せています。区内には帝京科学大学、東京芸術大学、文教大学をはじめ大学も多く若者に人気なイベントも開催されています。

都立舎人公園で行われる桜まつり、花火大会、区民まつり、荒川河川敷のイベント、バーベキュー、大学や高校の学園祭・文化祭・体育祭などで出る残飯、期限切れの食材や食材が入っていた梱包材、イベントの展示で使用したオブジェやチラシ、装飾品などの処分にお困りのことはありませんか?
廃棄物処分にお困りでしたら、お気軽に弊社アール・イー・ハヤシまでお問合せいただければ、廃棄物のプロフェッショナルが迅速かつ丁寧に対応し、環境に配慮した方法で処分いたします。

アール・イー・ハヤシ 回収対応可能品目

開梱材/パルプモールド/PPバンド/アクリル板/石膏ボード/発泡スチロール/コンテナ/テレビ/段ボール/ガスコンロ/パレット/ダストボックス/エアコン/脚立/すのこ/モバイルバッテリー/リネンカート/移動棚/ビーズクッション/オフィスラック/サーバーラック/折りたたみコンテナ/片袖机/プロジェクタースクリーン/防塵ラック/木製パレット/複合機/キャビネット/ランニングマシン/サイドテーブル/ラウンジテーブル/トレッドミル/折りたたみ座卓/応接ソファ/危険物保管庫/ルームランナー/工具キャビネット/ツーリング保管庫/木箱/シューズボックス/スプリング入りマットレス/

足立区の事業系ごみ処分に関するよくある質問

足立区で事業者から出る粗大ごみはどのように処分できますか?

事業者から出る粗大ごみは、殆ど産業廃棄物にあたります。
産業廃棄物処理業者へ依頼して処分するようにしましょう。
家庭ごみと同じように、収集や持込などの制度を利用することはできません。

足立区の「事業系有料ごみ処理券」はどこで販売していますか?

事業系有料ごみ処理券は、「取扱所」表示のある足立区内の販売店にて購入が可能です。
主にダイエーやイオンなどのスーパー、コンビニなどで販売しています。取扱店一覧はコチラより確認してください。

個人の方・一般廃棄物はコチラ