
江東区の事業系ごみについて
事業活動に伴って排出される事業系ごみは、排出者自らの責任において適切に処理することが義務付けられています。ここでいう”事業系ごみ”とは、家庭以外の会社や病院、商店や学校、官公庁など営利の目的を問わずの活動において出るごみのことを言います。
自らの責任において処理する方法として
①自社で処理施設をもち処理する ②許可をもつ業者へ委託する ③江東区の収集を利用して処分する
の3つがあります。
この記事では、許可をもつ業者へ処理委託する場合と江東区の収集を利用して処分する方法についてお伝えいたします。
江東区の収集を利用する方法
江東区では、日量50kg以下の事業系ごみを出す事業者に限り「江東区の事業系有料ごみ処理券(有料シール)」を貼りつけたうえで収集に出すことができます。
事業系有料ごみ処理券は、江東区清掃事務所・江東区役所防災センター、江東区内のコンビニ、スーパーなど標識のあるお店にて購入できます。
金額やごみの出し方はこちらから確認をしてください。
許可を持つ業者へ処理委託する方法
まず、「産業廃棄物」と「事業系一般廃棄物」がそれぞれどのようなごみを指すかご存じでしょうか。
以下の図のように、”産業廃棄物”と”事業系一般廃棄物”は事業系ごみに分類されており、その事業系ごみと家庭ごみを纏めると「廃棄物」になります。
この廃棄物とは、専任者にとって不要物であり他人に譲ったり売却することができない固形状または液状のものを指します。

産業廃棄物とは、事業活動に伴って発生する廃棄物のうち法律で決められた20種類のごみのことを言います。産業廃棄物を処分するには、産業廃棄物処理業の許可を得た業者へ委託する必要があります。
一方、事業系一般廃棄物とは産業廃棄物以外のごみのことをいいます。
事業系一般廃棄物を処分するのも、許可が必要で江東区の一般廃棄物処理業の許可を得た業者に委託しなければなりません。
江東区の一般廃棄物処理業者
江東区の一般廃棄物処理業者を調べるには、江東区のホームページから確認が可能です。
必ず江東区長名の許可証が交付されていることを確認しましょう。
また、弊社アール・イー・ハヤシは江東区の一般廃棄物処理業の許可を得ております。
処分業者をお探しの方は、お気軽にお問合せください。

江東区の産業廃棄物処理業者
産業廃棄物処理業者の許可は2つあり、ごみを収集・処理施設まで運搬する「収集運搬業」とごみを焼却・破砕する「処分業」に分かれます。
契約する業者が必要な許可を得ていることの確認をしっかり行いましょう。
もし、許可を持っていない業者へ委託してしまうと、適切に処理が行われず不法投棄や価値ある製品の売却、不適正管理による火災や環境汚染にも繋がる恐れもあります。
無許可営業を行う業者へ委託してしまった場合、排出事業者側にも責任が生じるため5年以下の懲役または1千万円以下の罰金、またはその両方が科せられる場合があります。
廃棄物の処理は他人へ委託すれば終わりではなく、最終処分が完了するまで排出事業者の責任となります。トラブルに巻き込まれる可能性をなくすためにも、委託する業者は慎重に選ばなければなりません。

では産業廃棄物処理業者を選定する際、どこに着目すればいいのでしょうか。
産業廃棄物処理業者を選ぶときのポイント
【POINT1】処理料金の妥当性を確認する
業者を選ぶ際に金額面を重視する方も多いかと思いますが、いくら費用が安いからといって頼んでしまうのは避けた方が良いかもしれません。
なぜなら「見積り時には2万円といっていたのに当日急に”積込費”、”出張料”としてプラス5万円請求された」というように極端に安い業者であればあるほど、何かと理由をつけて後々高額請求してくる業者である可能性が高いからです。
複数の業者から見積りを取り適正価格を知る・極端に安い業者を選ばないことが大切です。
【POINT2】許可証を確認する
許可証には、確認すべき事項が沢山記載されていますので、しっかりと確認しましょう。
以下は主要部分となります。
- 許可番号・・・偽造されていないことを確認
- 許可の有効期限・・・期限が切れていないこと(切れている場合は更新中の場合あり)
- 優良マーク・・・優良認定を受けている業者であれば表示があります。
- 事業の範囲・・・取り扱いができる範囲の産業廃棄物の種類が記載されているため、委託する廃棄物の記載があることを確認
過去、許可証を偽造していた業者に委託した排出事業者に罰則が科せられた例があります。
【POINT3】優良認定の有無を確認する
優良認定とは、優れた能力や実績をもつ産業廃棄物処理業者を認定する制度のことで、認定基準として代表的なものとして「5年以上の実績があること」、「過去に不利益処分を受けていないこと」などがあります。こちらの基準は、通常より厳しいものとなっていて優良認定を取得している業者であれば、信頼して頼めるといってもいいでしょう。
そして、優良認定をもつ業者を探そうかな…と思われた方にオススメなのが弊社アール・イー・ハヤシです。弊社は、東京都の優良認定を取得している産業廃棄物処理業者です。
産廃業者としても50年以上の実績を持っており、有難いことに官公庁や数多くの企業様からご依頼いただいております。
江東区で産業廃棄物の処分をお考えの方・お悩みの方がいらっしゃいましたら是非お気軽にお問合せください。

江東区には、観光スポット・イベント会場などが多数あります。東京ビッグサイトや有明アリーナへの最寄り駅として知られる「国際展示場駅」をはじめ、フジテレビや商業施設のある「東京テレポート駅」、東京ガーデンシアターや有明ガーデンのある「有明駅」、豊洲市場などがあります。
イベント会場やお台場、亀戸の桜まつりなど催しが多い江東区であるからこそ、コンサートやイベント、展示会、お祭り時に出るごみについてお困りのことはありませんか?
例えば、国際展示場で行われるフードイベントで出る弁当がらやプラスチック、調理くずや残飯、展示会で使ったパネルやパーテーション、のぼりやオブジェ、武蔵野大学や東京海洋大学の学園祭で出るごみについて「イベント期間中のごみを回収にきてほしい」「展示会の撤去で出る装飾物や仕切り板を捨てたい」「大学の設備を交換するから、不要になった講義机を処分したい」といったお悩みに株式会社アール・イー・ハヤシでしたら対応することが可能です。
アール・イー・ハヤシ回収可能品目|一覧(抜粋)
養生シート/チラシ/段ボール/パレット/台車/脚立/パーテーション/折りたたみ机/会議用テーブル/パンフレットラック/分別ボックス/パソコン/パイプ椅子/レジスター/のぼり旗/講義椅子/キャビネット/デスクサイドワゴン/多目的ブースデスク/踏み台/ダストカー/ダストボックス/リサイクルカート/片袖机/両袖机/プロジェクタースクリーン/シュレッダー/複合機/モニター/ペーパーラック/パーソナルロッカーラック/
-
江東区では、清掃事務所へ事業系ごみを持ち込めますか?
-
江東区では一時的に多く出た事業系一般廃棄物を清掃事務所で手続きした場合、直接処分場へ持ち込むことができます。詳細は、江東区のページから確認してください。
-
江東区の産業廃棄物処理業者のおすすめはどこですか?
-
東京都の優良認定を得ているアール・イー・ハヤシがオススメです。
弊社は、品川区、大田区に事務所と工場を構える産業廃棄物処理業者で、数多くの企業様や官公庁様と取引実績があります。
産業廃棄物の処理を検討している方は、お気軽にお問合せフォームまたはお電話にてご連絡ください。